top of page

旅と農と人を結ぶ
tabinouto


作る人を知ると
食べる人は
もっと豊かになる
仕入れ先農家さん

農家さんの手から生まれる商品(農産物・加工品)には、こだわり、喜びや苦労、たくさんの物語りがあります。
たびのうとは、お客様に商品を販売するだけではなく、その物語をお届けすることで、より美味しく感じ、心まで豊かになっていただきたいと思っています。


お米・玄米
〜福岡県久留米市田主丸町〜
お客様が笑顔になるような美味しいお米を育てている百笑倶楽部さんです。
農薬・化学肥料を一切使わずに育てています。
農業体験ができる様々なイベントも開催しながら、お米の”美味しい”を伝えています。





巨峰・柿・果実酢
〜福岡県久留米市田主丸町〜
柿と巨峰を 50 年近く育て続け、果樹を知り尽くした池尻農園さんです。
栄養周期農法を基本とした独自の栽培方法から誕生する果実は、とってもジューシーです。
老舗お酢メーカーとコラボし、美味しい果実酢も製造しています!

野菜
〜福岡県朝倉市〜
さちふくさんのお野菜は、本当に美味しい。
口に含むと「野菜ってこんなに味があったんだ」と、毎食、感動してしまいます。
園主、岡部さんは、その土地のその季節に調和する野菜を、毎日自然と会話しながら育てています。「育てている」というより「育つのを待っている」という表現が正しいかもしれません。農薬や化学肥料も含めて、畑に不自然と感じるものは持ち込まない。「自然栽培」とは何か、日々問いながら、土と、野菜と向き合っておられます。



オリーブ・ハーブ
〜福岡県久留米市山本町〜
古来より” 薬草” として親しまれていたオリーブとハーブ。 農薬を極力使用せずに栽培しています。
萩原オリーブさんのおしゃれな商品、ちょっとしたギフトもおすすめです。
bottom of page


















